読んで疲れた

青木理の『日本の公安警察』を読みました。

著者があとがきで「巨象の背中を撫でただけに過ぎない」と書いているように、この一冊ですべてがわかるとは思っていませんでした。それでも手に取ったのは、その一端に触れるだけでも無駄にはなるまいと思ったからです。

そう、必要なことだと思ったのです。嫌な直感ですが、そう思った以上、読まずに済ますことは出来ません。

公安警察というと、フィクションで描かれる刑事警察との確執や秘匿性から少数精鋭というイメージを持ちますが、その想像よりも実際には規模も大きければ人員の数も多いことに、まず何よりも驚きました。

国が在るということには、こういう側面もある。それを肝に銘じます。

日本の公安警察 (講談社現代新書)

日本の公安警察 (講談社現代新書)